OSHC(学生保険)について

現在ワーキングホリデー中のあなた、そしてこれから準備をしているあなた、VISAを取得したらオーストラリアに住めると思ってませんか?

学生VISAの取得には、2つ大事なことがあるのです。それが、学校と保険

学校の申込は想像つくかと思いますが、、、保険って意外と分からない&知らないですよね?

でも、慣れない生活で病気になった時に、、、アルバイト中にけがをした時に、、、病院に行って高額請求?!なんてことは誰にでもあり得る話ですよね。

そんなもしもの時に、あなたを助けてくれるのはOSHC(学生保険)なのです。

1. そもそも、OSHC(学生保険)って何?

OSHCとは、留学生健康保険のことです。

オーストラリア内で病気やケガをした場合に、治療費を一部カバーするものです。

そして、ビザ期間に関わらず全ての学生ビザ申請者は、保険への加入が義務付けられています。

2.そもそも何が保険の範囲?どのくらいカバーされるの?

一般的に、以下の項目が保険の範囲です。

項目適応チェック項目適応チェック
治療費(医師、専門医)妊娠・不妊治療費
血液検査などの検査費死亡時
レントゲン検査費歯科治療費
入院費物品の盗難や破損
救急車費用持病の治療費
処方箋薬国外(オーストラリア以外)治療費

一般的に85%が保険の対象(治療費)です。

ほとんどの場合が、病院からの診断書と支払いの領収書を保険会社へ提出が必要となり、一時的に負担をしたのちに補償範囲の部分が返金されます。

歯科治療は保険の範囲内と思っている留学生、多いんです。  ですが、実は“全額負担”です!

歯科治療は特に高額な請求となることがほとんどで、虫歯などは$1000を超えることもあり、、、、気を付けてください。高額な請求となる前に、日本でしっかりチェックと治療を済ませましょう!

3. 保険会社ってどこがいいの?

大手5社を案内します。WEBサイトでも簡単に比較できるようになっています。

アブロードでは、どの保険も対応可能、自分に合った保険を選んでください。

 AHM  NIB MEDIBANK BUPA ALLIANZ 
店舗の有無無し無し無し有り有り
保険料の請求方法WEB/アプリ/メールWEB/アプリ/メールWEB/アプリWEB/アプリ/店舗WEB/アプリ/メール/一部大学キャンパス
価格一番安い   一番高い

どの保険も、保障される範囲に大きな差はありません。

店舗がないと不安という方、保険料は安く済ませたい方、あまり安すぎるのは不安という方、、、それぞれの要望に合わせて選んでもらえます。

4. 実際にどのくらい保険料ってかかるの?     (通常のビザ申請の場合)

ビザ申請で多いケースに合わせて、実際の金額を元にご案内。

ビザ申請の期間に合わせて保険の範囲を決める必要があり、ホリデー期間も含めます。

ホリデーの期間>>10か月未満の場合は、1か月のホリデー

10か月以上の場合は、2か月のホリデー

では、実際に金額を見てみましょう。

 AHM  NIB MEDIBANK BUPA ALLIANZ 
通学半年(6か月+1か月)$318.65$319.33$344.00$345.00$353.00
通学1年(1年+2か月)$601.95$603.25$650.75$660.00$665.00
通学1年半    (1年半+2か月)$849.95$851.76 $920.25$924.00$938.00
通学2年(2年+2か月)$1,106.20$1,108.25 $1,188.00$1,201.00 $1,237.00

※あくまで概算です、実際の金額とは差が生じる場合があります。

※申請日からの保険代が請求となるため、少し期間をおおめに金額計算しています。

5. よくあるご質問

Q、保険のカードは届きますか?

→A、はい。一部保険会社はカードを請求する必要があります、お声がけください。

Q、海外旅行保険に入っていても、OSHCは必要ですか?

→A、はい、必要です。海外旅行保険とは別ですので、ビザ申請の際に必須です。

Q、学校を途中でキャンセルした場合、保険代はどうなりますか?

→A、返金されます。保険会社に請求をして、返金手続きを行ってください。

Q、保険代の請求ってどうやってやるんですか?

→A、保険会社の請求方法をご確認ください。通常、病院からの請求書+お支払いされた領収書が必要です。

アブロードスタディでは、自由に保険が選べます!

通常は決まった保険会社に申込することがほとんどですが、弊社ではご自身で5社の保険会社の中からカスタマイズが可能です。

もちろん、お見積りも作成可能!

この記事を読んで、気になることがあれば アブロードスタディ へお気軽にご連絡ください。

※この記事は、アブロードスタディ まり が作成しました。